「クラウドファンディング応援大会」プロトアウトLT祭Vol.04が開催!

「クラウドファンディング応援大会」プロトアウトLT祭Vol.04が開催!

初めまして!プロトアウトスタジオに関わらせていただくことになりました、樋渡(ひわたり)と申します。よろしくお願いします(^^)
 
先日1/23にプロトアウトスタジオの受講生、卒業生、講師、関係者がプロトタイピング活動をアウトプットする(発表する)お祭り、プロトアウトLT祭Vol.04が行われました!
 
 
今回のプロトアウトLT祭Vol.04は「クラウドファンディング応援大会」とし、初心者LT部、最近のカツドウLT、クラウドファンディングLT①、クラウドファンディングLT②(準備編)の4テーマにて募集されました。
 
 
LT祭のつぶやきをまとめてありますのでそちらもぜひご覧ください。
 
 
 
まずは、クラウドファンディングLT①の最終発表に残った4作品をご紹介していきます!

1『コギカム』

コーギーと散歩なうに使っていいよ!コーギー専門カメラアプリ

コーギーを愛しすぎてもはや自分がコーギーになりたい(!?)願望のある
おーかわさんが「イマジナリーコーギー」をアプリで超リアルに再現!
 
おーかわさんがSNSに投稿した写真は本物と区別のつかないほどリアルに合成されたコーギーちゃん。
 
「こっそりコーギーモード」で撮影した写真や映像にコーギーの画像を自由に合成できて、その場にいるようなリアルなコーギー写真を作成できちゃいます。
合成なので、あえてリアルではできない写真を作ってみても面白いですね!
 
このアプリを使えば、妄想の中のコーギーちゃんとまるで一緒に過ごしているかのように楽しむことができます( ´∀`)
 
「がっつりコーギーモード」では、なんと自分の顔がコーギーに!?
顔の表情も読み取って、笑顔、怒った顔、しょんぼり顔、、、いろんなコーギーになれちゃいます。コーギーが好きでもはやコーギーになりたい方は、夢中になりそうなくらい可愛いコーギーになれちゃいます。
 
大人数でもそれぞれの顔が認知されるので、コーギー押しの方でもそうでなくても、みんなが楽しめるアプリになりそうですね!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作品URL
 
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

2『歌舞伎応援ボタン』

歌舞伎をもっと身近に!歌舞伎応援ボタンを作りたい!

 
歌舞伎の魅力をもっと多くの人に伝えたい作者のmmmrymさん。
歌舞伎の舞台では、役者の見せ場で観客が「大向こう」という掛け声をかけて一体感を味わうのが醍醐味。だけど、基本的にかけ声を出せるのは足繁く通っている「ベテランさん」だけなのだそうです。
 
大好きな歌舞伎の魅力を多くの人に伝えたい!「歌舞伎初心者だって、一体感を味わいたい!」という気持ちを、なんとボタンに込めました!!
 
この歌舞伎応援ボタンを押しますと『中村屋〜!!」というように、ボタンから推しの役者へ大きな掛け声が流れる仕組みとなっています。
掛け声が出しづらい歌舞伎初心者さんでも、ボタンに気持ちを込めればもっと気軽に舞台を楽しめますね!
 
ボタンの部分が主張の強めな押しがいのある大きなボタンで、クイズ番組を彷彿させます。このボタンを押すだけでも楽しそうです〜。
 
現在はスーパー歌舞伎など、エンタメとしても進化し続けている歌舞伎界ですので「歌舞伎応援ボタン」を通じて歌舞伎の文化を身近に体感してみたいですね!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作品URL
 
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

3『ねむたいむん』

あなたが寝かしつけを頑張った分だけレベルアップするアプリ

なかなか寝ない子どもの寝かしつけ。
ママパパにとっては子どもが寝てからが自分時間!早く寝てほしい気持ちとはウラハラに全然寝る気配のない子ども。。。そんなやりとりは、まるでRPGの「寝かしつけクエスト」だと話す作者の倉川さん。
 
そんな寝かしつけ勇者(ママパパ)たちのご褒美アプリ!
 
寝かしつけにかかった時間をアプリに入力するだけで、アプリ内の赤ちゃんがレベルアップしていきます。レベルアップするたびに、設定したご褒美を受け取れる仕組み。
 
各レベルで与えられるご褒美は自分で設定が可能です。ママパパがそれぞれご褒美を送り合うのも良いし、頑張りを競い合うのもゲーム感覚で楽しいかも!?
 
毎日だからこそ大変な寝かしつけを、明日への活力にできたら素敵ですね!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作品URL
 
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

4『推しらせたすかる』

『推しらせたすかる(アクリルスタンド✖️からくり時計)』を広めたい!

推しの分身とも言われる「アクリルスタンド」
そんなアクリルスタンドから、推しキャラの声が聞こえてきたら面白いかも!?
そこで作者のXE-AYさんが閃いたのが、鳩時計を推しの姿に変えてみた!
 
お好きな推しのアクリルスタンドを専用の台座に設置して使います。
「推しらせたすかる」の機能は主に3つ
① 指定した時刻・間隔で起動可能
② 指定した音声でお知らせ
③ ステージが指定した色に光る
また、推しを回転させたりもできちゃいます!
台座に乗るほとんどのアクスタに対応するそうです。時報やタイマーとして活用できて、ライトや装飾なども自由にカスタマイズ可能なので、既成の商品とは違った自分の好みに推しの世界観を演出することができます。
ペットや子どものアクリルスタンドでも楽しめそう!楽しみ方が無限大ですね〜!!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作品URL
 
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
最終発表に残るものはどれも作者から作品への愛が感じられていて、見ているこちらにも興味を持たせてくれる魅力が伝わってきました〜( ・∇・)
 
手元に届く日が来たら、ぜひ体感してみたいものばかりですね!
 
 
 
続いてはこれからクラウドファンディングに挑戦する2作品をちょこっとご紹介。
 

1『ココカラ』

誰かの前で歌う、その初回のハードルを下げる

人前で歌うのが恥ずかしい、歌に自信がない、、、
そんなyuto _さんが、苦手を克服するコンテンツ「ココカラ」をプレゼン!
 
歌で大事なのは「とにかく大きな声を出すこと!」
車の中で思い切り歌える環境で、ハンズフリーのマイクプロダクトに採点アプリを搭載させます。
歌った音声を匿名で投稿できるオープンチャットにて投稿し、カラオケで歌えるレベルかをみんな判断してもらうことができるそうです。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

2『好きなお店共有プラットフォーム』

「一番好き」には価値がある。

こちらの作者ウエハラシンペイさんの趣味は「他人の好きにのっかること」!
その意図は、他人の選んだものだからこそ、自分では辿り着けない新しい視点で楽しみを体験できるとのこと。
 
みんな「一番好き」にはこだわりがありますよね!
ふだんは関わりの無いような人たち(例えば高校生や社長さんなど)の「一番好きな飲食店」が共有されていたら、行ってみたくなりませんか?
 
そんなお店の情報を共有できるプラットフォームを製作中とのこと。
ぜひみんなの一番のお店に食べに行ってみたいです〜(^^)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎作者X(旧Twitter)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
今回もたくさんの発表者が集まり、X(エックス)や動画コメント欄もまさに祭の賑わいでした♪
学ぶだけではなく、このようにアウトプットする場があると、発表者も視聴者もたくさんの刺激を受けることができて新たな化学反応が起きそうですね!
 
今後もみなさんのアウトプットを楽しみにしたいと思います^^
 

最後に

プロトアウトスタジオでは、自分の好きなことをさらに広げていくためや、日常の困りごと、人間関係をより良くするためのものなど、人の温かい気持ちが作品やツールとして開発されています。
 
自分も何か開発してみたい!こんな困り事は解決できるかな?などなど、ご興味を持たれた方は、ぜひ一度Webサイトを覗いてみてください!お待ちしております(^^)