個人向けスクールはこちら
プロトアウトスタジオとは
プロトアウト個人参加クラス
miibo短期講座
法人のお客様はこちら
ブログ
卒業生インタビュー
制作物一覧
まずは相談する
お問い合わせ
LINEで質問する
無料オンライン相談
個人向けスクールはこちら
プロトアウトスタジオとは
プロトアウト個人参加クラス
miibo短期講座
法人のお客様はこちら
ブログ
卒業生インタビュー
制作物一覧
まずは相談する
お問い合わせ
LINEで質問する
無料オンライン相談
Teamsを活用!ChatBotで業務改善
2024/7/28
9:39
2024/9/10
15:59
最終制作で作成したアプリ
Teams
と
PowerVirtualAgent
で
ChatBot
を作成しました。
なぜ作ろうと思ったのか
社内の情報プラットホームの分散し目的の情報がどこにあるのかわからない!
たどり着きたい情報の階層が深く時間がかかる!
これらを解決するために、作成しました。
なぜTeamsなのか?
世の中にはTeamsのChatBotよりも制限がなく、無料で素晴らしいBotを作れるツールがたくさんあります。
その中でもTeamsに拘った理由は、「社内の環境にてすぐに使用できるから」
どんなに素晴らしいアプリを作成しても、社内で認められていないツールを使ってしまうと、
実際の業務で使用することは出来ません。
実際に使用してもらう事に重点を置いてTeamsで作成しました。
実際のChatBot画面
深い階層にあるリンクをトピックとして登録することで、アクセスまで1分以上かかる場所へ5秒でアクセス可能に!
これからもアップデートを続けていきます
分析機能もついているので、うまく活用してより精度の高いアプリにしていきます。
💡
他の記事もいかがでしょうか?
Xでポスト