法人
新規事業開発やDXプロジェクトにおいて、現在必要なのは「実行力」です。
プロトタイピングスキルを習得することで、「それって自分で作れるかも?」と思える状態になり、圧倒的な「実行力」で創造と変革を推進できます。
プロトアウトスタジオでは、企業様ごとの課題感や条件を踏まえて、カリキュラムの設計から柔軟に対応可能です。まずは地に足つけて、現場担当者が身近な業務課題をデジタルツールで自律的に解決できる状態を目指します。また組織を変えていくために、個人のスキル向上だけでなく、アウトプット(小さな成功体験)を通じて社内に対する影響力を高めていきます。
プロトアウトスタジオでは、アイデアをカタチにする能力を鍛えるため、ノーコード活用に重きを置いています。
また、プロトタイプの企画・開発・発信を高速に繰り返し、講師と市場からフィードバックを貰うことで、アウトプット力を高めていきます。
卒業制作では、「新規事業開発やDXプロジェクトにおける内製開発の実現」など、具体的な成果物の創出を目指します。
契約期間はどのくらいになりますか?
3ヶ月から1年程度まで、企業様ごとの課題感や条件等に応じて柔軟に対応可能です。詳しくはお問い合わせください。
カリキュラムのカスタマイズは可能ですか?
可能です。業界や業種、受講者のレベル感等に応じて柔軟にご対応させていただきます。詳しくはお問い合わせください。
プログラミング未経験者でも受講可能ですか?
可能です。ノーコードやAPI等を活用することで、未経験者でもプロトタイプを作ることができます。